学校ブログ

1年生 生活科

1月ごろ植えたチューリップの芽が出ました。毎朝水を上げているのに芽が出ない・・・と言っている子が何人かいたので、少し掘ってみると土の中で芽が出ている状態でした!地上に出してあげるとぐんぐん伸び、順調に育っています。春が来るのが楽しみです。

ドッジ、フットクラブ

 ドッヂ・フットクラブでは、ドッヂボールとフットベースボールを、4年から6年までの3学年が混ざったチームを作り仲良く活動しました。4月からクラブに参加している4年生。初めは緊張していましたが、5、6年生に教えてもらいながら慣れていき、楽しそうに活動していました。また、5、6年生は教えたり、指示を出したりと活躍していました。

学校応援団感謝の会

日頃お世話になっている学校応援団の方達をお招きして感謝の会を行いました。

各教室とオンラインでつないで、代表の児童がお手紙や贈り物で

感謝の気持ちを伝えました。

6年生 環境出前授業

県の環境アドバイザーの神山先生をお招きして環境出前授業を行いました。

ボルネオの自然や生き物たちのお話、ジャングルの減少とオランウータンが

絶滅の危機にあること、パーム油を通して自分たちの生活がジャングルの減少とも

つながっていることをわかりやすくお話してくれました。

お話を聞いて、子供たちも現状に驚き、

「自分たちにもできること」を考えていました。

ダンス・バトンクラブ

 6年生がいる最後のクラブでした。最後は、6年生中心に考えたダンス・バトンの発表をしました。少し緊張気味でしたが、踊り始めると曲に合わせて楽しそうに発表する姿が輝いていました!

 

 

 

なかよし学級 節分集会

2月3日(金)、3・4校時に節分集会が行われました。

節分集会では、豆まきやクラスごとの出し物が行われ、子どもたちは大盛り上がりでした。

今年度も残り2か月を切りましたが、素敵な思い出を作ることができたのではないかと思います。

また、日本の年中行事に触れる良い機会にもなったのではないかと思います。

2年生 書写 書初め展

2年生の教室が並ぶ廊下に、書初めの作品を展示しています。いい姿勢を意識して書いた力作揃いです。子供たちにとって、友達の作品をたくさん見ることは、それだけで学びになります。金賞、銀賞に選出された作品の良いところをたくさん見つけてほしいと思います。

 

 

 

4年生 総合 福祉体験「シッティングバレーボール」

 福祉体験でシッティングバレーボールを行いました。

 シッティングばれーとは競技名の通り、座った状態(シッティング)で行うバレーボールです。一般の6人制バレーボールとルールはほとんど同じです。

 座ったまま行うのは意外に難しく、始めは苦戦していましたが慣れてくると相手コートに上手にボールを返していました。

 活動が終了した後には「また、シッティングバレーをしたい。」という声も聞こえました。

 講師として来てくださった方の話をしっかりと聞く態度。友達と声を掛け合いながら楽しく活動する姿。4年生としてとても立派な態度でした。体験活動を通し学んだことを生かし、障がい者福祉への知識を深めていきます。

縦割り遊び

今日のお昼休みは縦割り遊びです。

縦割りグループのメンバーがそれぞれの教室に集まって

楽しく遊びました。

 

それぞれのグループの6年生が考えた遊びで

どの教室も大盛り上がりでした。

避難訓練(不審者対応)

今回の避難訓練は不審者の侵入を想定して行いました。

 

先生たちが不審者を発見し、対応しました。

それぞれの教室では机でバリケードをつくって備えました。

 

訓練の最後は警察の方からお話を聞きました。