学校ブログ

1学期終業式

1学期も今日で最後です。終業式を行いました。

校長先生からは、1学期の中居小の子どもたちの様子を振り返るお話がありました。

5年生の代表児童は、1学期にがんばったことの作文を

立派な態度で読みました。

 

明日からは長い夏休みが始まります。

事故やケガ、熱中症等に気を付けて安全に過ごしてください。

2学期に元気な姿の子供たちに会えるのを楽しみにしています。

1年 図工

 図工の学習で「いっしょにおさんぽ」の授業を行いました。粘土を塊からひねり出して一緒に散歩をしたい動物などを作りました。2回目の授業のため前回よりさらに上手にひねり出していました。

最後は、自分を乗せておさんぽに出発です!

校外学習(グリーンセンター)

6月23日(金)に4年ぶりの校外学習に行きました。ペアの友達と共に長い道のりを歩き、自分で電車の切符を買って乗車し、グリーンセンターまで行きました。グリーンセンターでは、ペアの友達とアスレチックを回ったり、クラスごとでお弁当を食べたり、広場で自由に遊んだりして、一日楽しく過ごしました。

なかよし学級 4月、5月、6月のお誕生日会

6月22日(木)に4月、5月、6月のお誕生日会を行いました。先生や友達に似顔絵を描くチームやプレゼントを作るチーム、メッセージを書くチームに分かれ、みんなで力を合わせて準備をしました。また、今年は前日に「あじさいゼリー」をみんなと協力しながら作り、お誕生日会当日に会食をしました。

2年生 体育 プールで楽しい水あそび

中居小のプールに、2年生の明るく元気な声が響いています。

コロナ禍の昨年は十分にできなかったけれど、今年は違います。

子供たちが楽しみにしていた、プールでの学習です。

 

「やったぁ! もぐれるようになったよ!」

「すごいね!」、「つぎは、うかんでみようよ!」

キラキラ光る水面に、笑顔がはじけます。

 

5年生 家庭科調理実習 青菜のおひたし

 栄養士の先生にデモンストレーションしていただき、班ごとに分かれて調理しました。

 野菜のゆで方、包丁の使い方、調理の準備や片付けの方法を学びました。

 調理することの大変さを学び、普段、料理を作ってくれているお家の人の苦労を再確認した児童もいました。安全に気をつけ、怪我無く調理することができました。

 ほうれん草に醤油と鰹節をかけ盛り付けました。とてもおいしそうに食べていました。自分で作ったということが最高のスパイスとなったようです。

 次は2学期にお味噌汁をつくります。次回の調理実習も楽しみです。

2年生 図工

図工では新聞紙を使って細長い紙をつるしたり、つないだりする造形遊びをしました。

道を作ったり、テープやのりでつないだりして楽しそうに活動する様子が見られました。


4年 高齢者疑似体験

 

4年生は総合の授業で、高齢者疑似体験を行いました。

車いす体験や、重りをつけて移動する活動を通して、高齢者について体験的に学ぶことができました。

 

5年生 バケツ稲

 

地域の方をお呼びしてバケツへ稲を植える活動を行いました。普段はなかなかできない活動なので講師の方の説明を子供たちは目を輝かせて聞いていました。

一人1バケツ責任をもって育てます。秋に収穫するときにたくさん収穫できるといいですね。稲穂を実らせるのはもちろんのこと育てる体験を通して、気付きが多く、実りある活動になることを期待しています。

プール開き

いよいよプールが始まります。

 

体育委員会の児童が

バディのやり方やプールの入り方を実演してくれました。

 

先生からは安全にプールに入るための約束のお話がありました。