「今日の出来事」の記事一覧

10月から学校生活が通常日課に戻りました。

午後も学校で授業をするのは久しぶりですが、

子供たちは少しずつペースを取り戻してきています。

   

久しぶりの長い休み時間。子供たちはそれぞれ

楽しく過ごしています。

 

今日は、片山先生の実習最終日でした。

実習クラスの1組だけでなく、毎朝の挨拶や参観授業、授業実習等で、2年生みんなと関わってもらいました。

 

4時間目には、1組でお別れ会を行いました。

ドッジボールや2年1組クイズで楽しい時間を過ごしました。

最後には、クラスの子みんなで作ったプレゼントや一人ひとりが心を込めて書いた手紙を渡しました。

片山先生からも子供一人ひとりに宛てた手紙のプレゼントがあり、涙ぐむ子もいました。

 

~片山先生より~

中居小学校の子供たちは元気に挨拶をしてくれて、毎日とても元気をもらいました。

授業をしたクラスでは、緊張しているにも関わらず、たくさん手を挙げてくれました。

3週間という短い期間でしたが、中居小学校は素晴らしい学校だなと思いました。

中居小学校に来れたことを嬉しく思います。

中居小の子供たち、教員の方々本当にお世話になりました。

 生活科見学に向けて学年集会を行いました。

当日の日程やみんなで使う場所での約束やマナー、放課後の過ごし方について学年の各先生から話をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聞く姿勢がとても立派でした!

 

 

 

今週からは低学年でもオンライン授業が始まりました。

これで全学年、午後の授業はオンラインです。

高学年に続いて、中学年でもオンライン授業を実施しました。

緊急事態宣言を踏まえ、中居小では10日まで午後の授業を

オンラインで実施しています。

長い夏休みが終わり、子供たちの元気な声が学校に戻ってきました。

今日から2学期が始まります。

全校では集まらずオンラインで始業式を行いました。

 

行事や活動等、まだまだ制限がかかり、予定の変更等あるかもしれませんが、

工夫をしながら子供たちと共に取り組んでいきたいと

思いますので、2学期もご協力をお願いします。

1学期も今日で最後です。終業式をオンラインで行いました。

校長先生からは、学校教育目標の「なかよく かしこく いっしょうけんめい」

の視点から1学期の児童の様子を振り返るお話がありました。

広告
090939

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る